※Progress in Earth and Planetary Science は,公益社団法人日本地球惑星科学連合(JpGU)が運営する英文電子ジャーナルで,JpGUに参加する学協会と協力して出版しています.
投稿・APC・テンプレート
投稿にあたって
ご投稿の前に,論文原稿が,PEPS の Submission guidelines ,および Authorship guidelines に準拠していることをご確認ください.
ご投稿の際は,テンプレートをご利用ください.
投稿システム操作ガイド
ご投稿は,PEPS Editorial Manager サイトよりお願いします.
Editorial Manager 操作マニュアル:
https://www.editorialmanager.com/robohelp/17.0/index.htm#t=Author_Help.htm
https://www.editorialmanager.com/robohelp/17.0/index.htm#t=Reviewer_Help.htm
https://www.editorialmanager.com/robohelp/17.0/index.htm#t=Editor_Help.htm
Article Processing Charge (APC)
論文掲載料(APC)について
PEPS 投稿論文の著者には,論文受理後に,論文掲載料(APC)をお支払いいただきます.
なお,APC は投稿時ではなく,受理時の金額が適用されますのでご注意ください.
責任著者の居住国が Springer 社の定める APC 免除・減額対象国である場合,APC の免除または減額を申請することができます.
責任著者が所属する組織や機関が SpringerOpen の専用割引トークン(*Token)を有している場合も,APC の免除・減額を申請することができます.詳しくは,Funding & support services ページをご覧いただくか,ご所属の組織・機関にお問い合わせください.
日本地球惑星科学連合(JpGU)も,APC の免除・減額のサポートをおこなっています.論文の種類,Corresponding Author の JpGU 会員登録状況によって割引率が異なります.
責任著者の状況 | 論文掲載料(APC)(税別) | |
---|---|---|
責任著者の居住国がSpringer社の定めるAPC免除・減額対象国 | 国により,100%または50%割引の割引 | |
責任著者が所属する組織・機関がSpringerOpenの会員で,専用割引トークン(*Token)を有している | 組織・機関により異なる (詳しくは著者が所属する組織・機関に問い合わせる) |
|
論文カテゴリ | 論文掲載料(APC)(税別) | |
Corresponding Authorが JpGU会員 |
Corresponding Authorが 非JpGU会員 |
|
論文カテゴリにかかわらず招待論文 | € 0 100%割引 |
€ 0 100%割引 |
Review(総論) Paper with full data attached |
US$1432 / €1192 / £1032 20%割引 |
US$1432 / €1192 / £1032 20%割引 |
Research Methodology |
US$1432 / €1192 / £1032 20%割引 |
US$1790 / €1490 / £1290 通常料金 |
* 論文受理時は上記 APC が変更される可能性があります.
* JpGU 会員割引の適用は,論文を投稿する年,およびその前年の JpGU 会費をお支払い済みの会員に限ります.新入会の方は,入会年には会員割引をご利用いただけませんのでご注意ください.また,AGU,EGU,AOGS 会員としての JpGU ID 所有者,および JpGU 大会参加用の一時 ID 所有者も,JpGU 会員割引はご利用いただけません.
著者の居住国がイギリスの場合はポンド建て,EU 加盟国の場合はユーロ建て,日本を含むその他の国の場合は,ドル建てで請求されます.
また,付加価値税(VAT)や消費税といった税金が,著者の居住国の規定に従って加算されます.
APC割引を受けるための,投稿時と論文受理後の手続き
新規投稿時
-
<Additional Information>入力の際に APC の支払いに同意してください.
論文受理後
論文が Accept された後,Corresponding Author に論文出版のための手続きを促す “Next steps for publishing メール” が SpringerNature から送られますので,メール内の「リンク」をクリックしてください.
【APC情報入力】
-
Select country page
在住している国を選択します.
↓
-
Open access information page
Article Processing Charge(APC)に関する現時点での情報(APC定価)が表示されます.APCのToken* をお持ちの方は入力し,<Apply>をクリックするとToken適用後の価格になります(Tokenは包括契約のある大学等,所属機関から配布されるもので,これまで投稿時に入力していた会員用の割引Codeのことではありません).確認して,<Next>をクリックします.
↓
-
Institution or University page
ご所属先の機関名を選択してください.リストにご所属先の名称がない場合にはマニュアルで入力してください.選択・入力後<Next>をクリックします.
↓
-
Confirm your eligibility status page
入力いただいた所属機関に基づいたAPCの情報が表示されます.取り決めがない機関の場合,APCは変わりません.確認後<Next>をクリックします.
↓
-
Journal partners page
ジャーナルを保有,提携する機関による会員向けのAPCの免除・割引措置など,特定の対象に向けたジャーナル固有のAPC優遇制度がある場合「Journal Partners」としてその措置を行う団体名(PEPSの場合はJapan Geoscience Union)が表示されます.PEPSによるAPCの免除,割引措置を希望する場合,表示された該当団体名をクリックし,入力欄に会員番号や招待論文である等を明記してください.
*通常投稿の際には<〇None of the above>を選択してください.
確認・入力後<Next>をクリックしてください.
↓
-
Check your answers page
ここまでの入力内容を確認し<Next>をクリックし,<Submit for Approval>ボタンを押してください.
上記情報は所属機関/事務局に送られます.
【出版同意書】
所属機関/事務局による会員認証が完了すると,APC確定のメールが著者に送られますので,メール内の「リンク」をクリックしてください.
↓
-
Agree to publish page
出版合意書publishing agreement(License to Publish)を作成するため,Corresponding Authorのご所属先について当てはまるものを選択してください.日本の国内機関所属の著者は “Neither of the above” を選択します.その後,<Generate publishing agreement>をクリックします.
↓
出版合意書publishing agreement(License to Publish)が作成,表示されます.画面をスクロールして内容を確認してください.問題がなければチェックボックスにクリックを入れて,<I agree and submit>のボタンをクリックします.
↓
-
Permission to publish complete page
出版合意書(License to Publish)作成のプロセスが完了します.著者控えとして,<Download agreed publishing agreement>をクリックして,合意書をダウンロードしてください.
【APC支払】
上記手続きが完了すると,SpringerからInvoiceが著者にメール送信されますので,お支払い手続きをお願いいたします.
投稿のためのテンプレート
論文テンプレート
ご投稿の際は,以下のテンプレートのいずれかをご利用ください.
- Microsoft Word templates (.docx)
- Research または Methodology 論文用
- Review 論文用
- Paper with full data attached 用
- Comment 用
- LaTeX template (ZIP format: Progress in Earth and Planetary Science LaTeX templates)
- Research または Methodology 論文用
- Review 論文用
- Paper with full data attached 用
- Comment 用
ご投稿の際,.tex および .bbl ファイルと共に "pepsart.cls" ファイルも "Manuscript item" としてアップロードしてください.
Cover Letter テンプレート
図表の準備
図表を準備する際には,PEPSのガイドラインに従ってください.
数式の書き方
- Guidelines (pdf file)
論文中に数式を書く際には,可能な限りこのガイドラインに書かれている内容に従ってください.
地質系統・年代の書き方
地質系統・年代を書く際には,国際層序委員会による国際年代層序表の最新版に従ってください.
大洋・海の名称の表記に関して
大洋・海の名称は,国際水路機関(IHO)による「大洋と海の境界(Limits of Oceans and Seas)」(Limits of Oceans and Seas. International Hydrographic Organization, Special Publication No 23, 3rd Edition, IMP, Monégasque - Monte-Carlo, 45 pp, 1953)に従ってください.